2020/06/22

弁護士も見解は色々 その1

皆様こんにちは!はらぺこママです

たった今、義両親からメールがきてガクブルしました・・・

心臓に良くありません( ̄◇ ̄;)

義両親への対応、弁護士に相談しようかなあ・・・



弁護士の話が出たところで、これまでのお話の続きをしましょうか



もう一人で解決は無理と思い

ついに弁護士に相談しようと決意しました





ところで、どうやって弁護士と繋がれば良いんだろうね?

知り合いにツテがある訳でもないし

ましてこんな人生の岐路にでも立たなければ

弁護士の門を叩く事はないものねえ・・・



まずは日本弁護士連合会のホームページを見ました

弁護士は全員、日本弁護士連合会に弁護士として登録しています

(長いので日弁連と略しましょう)

日弁連のホームページには法律相談の事が載っています

ここから全国各地の弁護士会が行う法律相談の予約ができるのですね



はらぺこママ、ひとまず地域の弁護士会の法律相談に行く事にしました

弁護士会は各都道府県に必ず1つはある組織です

(東京など例外もあるんだけどね)

日弁連に登録した弁護士は、どこかの弁護士会に必ず入会しているんだって

なるほどね〜



ところで法律相談ですが、相談料がかかりまして

はらぺこママの地域の弁護士会は30分で5,000円です

相談できる時間が1枠30分なんですね

相談内容によっては回数制限有りで無料相談もしていますが・・・






・・・・はっきり言うと、30分って短っ!!!







かなり要点を絞って相談しないと、効率よくアドバイスが頂けません

その時点でできるだけ資料も持っていった方がいい

何を一番知りたいのか、相談に行く前に良く整理していきましょう



ちなみに

はらぺこママの場合は離婚問題でしたが

夫の勤務先絡みで「労務関係」

借金絡みで「多重債務」のカテゴリーで

相談に行きました

そのカテなら無料だった・・・というのが大きな理由なんだけど´д` ;


しかし、しかしですね



弁護士A先生
「まずは夫さんと連絡を取り続けましょう。連絡がついたら、まず弁護士と相談するのが一番ですね。それで債務整理するのが一番でしょう」



弁護士B先生
「債務整理が一番だと思いますが、原因が原因ですし、離婚が理由で慰謝料や財産分与はできると思います。指摘は入ると思いますが、それは夫さんが説明すれば良いです」



ん〜どっちが正しいんだろう?

同じ内容を相談していても

弁護士によって考えはかなり違うものなんですねえ

これじゃあ夫と連絡も取れないのに前に進めないじゃんか〜

いや待て、やっぱり「無料」にこだわったのもダメだったのかも

とりあえず、はらぺこママはもう1カ所、法律相談に行くことにしました

そのお話は次回に・・・・・







↓↓↓応援クリックもよろしく↓↓↓

にほんブログ村 家族ブログ 離婚へ
にほんブログ村

恋愛・結婚(離婚)ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿