2022/01/29

勤務先の後処理へ

皆様こんにちは!はらぺこママです 

 

調停も終え、いよいよ訴訟に向けて動き始めます!



が、その前に

はらぺこママに夫の勤務先から連絡が入りました。

「夫デスクの私物を整理させていただきたいのですが」

その頃、夫の退職予定日まで残り1ヶ月を切っていたのです。

私物が残ったまま退職するのはまずい

本来なら、夫が責任を持って片付けするところ連絡も取れないし

仕方ありません



はらぺこママ、夫の勤務先に行ってきました!

・・・もしかしたら何か夫について手がかりが掴めるかも



あれは寒い季節だったなあ

日曜日の静かなオフィス街

(上司は休日出勤ですよ。申し訳ありません・・・)

夫の勤務先に着くと、上司が出迎えてくれました。

打ち合わせスペースにカバンを置くと

さっそく夫のロッカーを案内してくれました。







そのロッカーの中は

私物という私物でいっぱい

それも乱雑に詰め込まれ

さらに仕事の資料とおぼしき書類がわんさかと!!!

上司に許可をいただき写真を収めました

ひとまず私物をより分けロッカーから出していきます

続いて給湯室に行き

夫が使っていたカップを回収





つづいて夫のデスクへ・・・の前に上司から

「実は、ある程度こちらでも整理しまして、こちらの部屋にあります」

と、会議室のスペースを案内されました







絶句。

会議室にはすでに段ボールが3〜4個

その中は全部夫の私物

バインダー、レターセット、文房具、PC周りの機器類

収めた写真の一部です。

段ボールに入り切らず、キャビネットの中にもありました





ここで自分の甘さを改めて突きつけられました

夫、会社で備品を購入するからって、よくPCの周辺機器を買っていました

・・・ウソだわ

夫は、確かに会社で使うんだろうけど、個人的に使っていただけだった

会社になんか請求していない・・・というかできる訳がない

こんなに多くの私物を一室埋まるくらいに会社に置いていたなんて

上司だけじゃなく同僚も困っていたんじゃないか







見抜けない自分が本当に情けない



会議室を後にし、いよいよ夫のデスクへ

・・・・ごめん言葉出ないや

注)一応プライバシーに配慮してみました(笑)

今にもくずれそうな書類の山

卓上は猫の額ほどしか空きスペースがありませんでした

机の上しか写してないけど下もすごかったから!

いや、ここまで来ると

そして夫の仕事でのポジションも何となく見えてしまって

会社に色々迷惑かけてたんじゃないかと





「実は、机を整理していたら、こんなものが見つかったんです」

と言って上司が差し出したものは

某メガバンクのカードローンの契約書

はらぺこママ、目がキラリ〜ン

ほら証拠になるブツが出てきたわよ

「・・・いや、これは私も存じ上げません」

といいつつ、許可をいただきお持ち帰りすることに



一通りチェックを終えてコーヒータイム



コーヒーを飲みながら

夫とは今も連絡が取れない

居場所がわからない

子供たちは元気にしていること

当たり障りのない会話をし

荷物は家にまとめて送ってもらえるようお願いして

会社を後にしました





仕事も家庭も辛い

そう手紙を送りつけて蒸発した夫

会社でも家でも居場所をどんどんなくしていったんだろうな

現実から目を背けるように多重債務に陥った夫

少し気の毒にも思えたけど

いい大人が自分で解決しようと動けないのはやっぱりダメ

あらためて離婚を深く決意するはらぺこママでした




↓↓↓応援クリックもよろしく↓↓↓

にほんブログ村 家族ブログ 離婚へ
にほんブログ村

恋愛・結婚(離婚)ランキング

2022/01/24

第1回調停期日 後編

皆様こんにちは!はらぺこママです

さっそく前回の続きから・・・



調停の時間になり事件番号を呼ばれたはらぺこママ

先生と2人、職員の後をついて調停室にやってきました



中には男女お一人ずつ調停委員が座っています

お二人ともやや年配な感じですが穏やかでいい人そうだ



調停委員の向かいには

オフィスカジュアルの先生と

スーツでガチガチなはらぺこママ

というなんとも微妙な顔合わせ( ̄▽ ̄;)



調停委員に促され席に座りました



さっそく調停委員から声がかかります

「この申し立てをされた時は、相手方の行方がわかっていなかったんですね。
 あれから相手方とは連絡が取れましたか?」



すかさず先生

「はい、その後住民票が異動された事はわかったのですが、居住実態までは
 つかめませんでした。そのため相手方に調停通知も届いていません。
 出頭する事は期待できないので、調停は終了ということにしたいと思います」





顔を見合わせる調停委員2人

「わかりました。では今回の意向について裁判官に伝えます」
「またお声がけしますので、控室でお待ちください」

調停委員はそのまま、すぐどこかへ内線をかけていました



はらぺこママ

何とひとことも言わず調停室を後に( ̄▽ ̄;)



トコトコと控室に戻り先生から調停室での事と今後の説明が

今のは、もう相手方が調停に来る事が考えられないため

このまま調停を続ける意義がない事を伝えたものです

これを受けて調停委員も「やっぱり」と思っていましたね

次に呼ばれたときには裁判官もきて調停終了を宣言すると思います



そうなのか・・・

夫の居場所がわかったつもりでいたけど、必ずしもそこに住んでいるとも

限らないってことなのね・・・

これも、これから離活を優位にすすめるための戦略のひとつなのかな



また呼ばれるまでの間、これから先に向け先生から

財産分与の話や保全について打ち合わせを続けます

(いつか財産分与や保全についても取り上げますね)



ふたたび事件番号で呼び出しがありました

調停室に行くと人が増えています

「はらぺこママさん 私は裁判官のAです」

「書記官のBです」

はらぺこママ、人生で初めて裁判官に出会いました

きれいな女性だったなあ

「先ほど調停委員から、期日を続けず終了すると聞きました。
 申立人の意向は変わりませんか?」

先生「はい、続ける意義もないですし終了します」

「承知しました。それでは、これを持って調停を終了致します」

はあ、もう終わるんだ、あっけなかったなあ・・・

と思うはらぺこママに裁判官が一礼

すると裁判官、頭を上げた時に









☆*:.。. ( 〃 ˆᴗˆ 〃 ) .。.:*☆









めっちゃくちゃに優しく微笑みかけてくれたんですよ✨

よく見ると、調停委員も書記官もみんな穏やかに微笑んでいる

ここにいるみんながはらぺこママを応援してくれている

そんな空気で満ち溢れているんです

はらぺこママ、ものすごく勇気をもらいました!!!

これから、ひと山もふた山もあるけど

これならきっと乗り越えられる

そんな気持ちになる事ができたんです



書記官からは、納付して余った切手を返してもらい

先生に事件の終了届の発行をしました

これで調停はおしまい

相手方がいれば、調停でのトンデモなやりとりをお伝えできるけど

まあいないんだから、こんなものか

先生とは、あらためて後日事務所で打ち合わせをする事に



別案件もあって、先生は他のクライアント先へ出かけていきました

はらぺこママは、ひとり裁判所を後にします

これからは裁判に向け一直線に向かうことになりますが

負けないで頑張ろう

そう決意を新たにした1日となりました





↓↓↓応援クリックもよろしく↓↓↓

にほんブログ村 家族ブログ 離婚へ
にほんブログ村

恋愛・結婚(離婚)ランキング

2022/01/23

第1回調停期日 前編

皆様こんにちは!はらぺこママです

毎日寒いです!オミクロン株も心配です!

皆様どうかお体をご自愛くださいませ





そして久しぶりの投稿( ̄▽ ̄;)

今回は前後編に分けてお届けします!



ついに調停期日を迎えました!

はらぺこママ、この日を迎える為に美容院に行ってきました!

服装も「裁判官や調停委員の印象UP⤴️」のため

スーツスタイルで気合十分です!

先生との待ち合わせ時間の少し前に裁判所に到着!

そうそう、裁判所の入り口は、

法曹関係者と一般人で分かれているんですよ

一般人は例によって保安検査をくぐりぬけます( ̄▽ ̄)

法曹関係の皆様はいわゆる「顔パス」←今はどうなのか分かりません・・・

しばらく待っていると、先生が到着!!!!!





・・・・ん?



先生、以外とカジュアルな格好・・・・・



ちゃんとジャケットはもちろん羽織っていて身なりはちゃんとしてる

ちゃんと弁護士バッヂもついている

だけど、あれ?スーツ着ないんだ・・・

ノーネクタイですよ



先生は「オフィスカジュアル」でやって参りました



私の方が浮いてしまう( ̄▽ ̄;)



時間になるので、とりあえず「申立人」の調停控室へ

※申立人と相手方が遭遇しないよう、控室は結構離れています



控室に入ると

申立人と思われる方が1人で待っている中

やはりというか、弁護士同席で待っている人も結構いらっしゃる

弁護士はもう見てすぐわかるんですよね

スーツ着てバッヂつけてるから

申立人の方々はどなたも

思っていた以上に普段着!!!



・・・ますます浮いてしまう( ̄▽ ̄;)



時間がくるまでの間

先生と軽く打ち合わせ

今日の調停の流れについて

申し立て側からはどう説明するか

はらぺこママは聞かれた事にきちんと答えること

持ってきた陳述書を見て答えてもOKなこと



周りを見ると、弁護士同席の皆様は

同じように打ち合わせをしています



もうすぐ時間になるなあ



ドキドキ・・・・



調停は申し立ての時についた事件番号で呼び出されます

10時になり、裁判所の職員がやってきました

「では、今から事件番号を読み上げます。呼ばれた方は来て下さい」

はらぺこママの事件番号も呼ばれました!

いよいよ調停の時間です!



(続きはまた次回に)




↓↓↓応援クリックもよろしく↓↓↓

にほんブログ村 家族ブログ 離婚へ
にほんブログ村

恋愛・結婚(離婚)ランキング

2022/01/10

もうすぐ調停

皆様こんにちは!はらぺこママです

急に夫が住所変更したものだからバタバタしたはらぺこママですが

そろそろ調停が近づきまして

先生からメールが来る頃かなあ・・・・・





・・・ん?まだ来ないなあ(苦笑)





色々案件抱えて忙しそうなのは重々分かってはいるものの

こちらもそろそろ案件として動き出すわけで

先生には悪いけど、こっちからメール打っちゃえw

「○日の調停の待ち合わせ時間と場所を確認したいのですが」



ほどなくして先生から返信が

「遅くなりまして申し訳ありません。裁判所のロビーで○時○分で如何でしょうか」



了解しました!!!

・・・と返信する間もなく、先生から電話が来ました



当日は色々と調停委員から質問されると思うので率直に回答して下さい

・・・だそうだ



だけど、はらぺこママちょっと不安に・・・・

改まった場所で話すのがとっても苦手・・・・

緊張して余計な事を話さないか心配

言いたかった事を言えないまま終わるのも心配



すると先生から

「何か心配な事はないですか?」って聞いてくれました

さっそくはらぺこママ

「あの、この間作成した陳述書を見ながらでも良いですか?」

と聞いてみました



「う〜ん、あまり見ながら話す人は少ないですけど、見てお話しても大丈夫ですよ」

ですって!まずは一安心

だって、大抵のことは陳述書にがっつり書き込んだもの( ̄∇ ̄)

これで心配事も何とかなりそうだし、あとは先生も一緒だし

きっと大丈夫!!!





ここまで色々あったけど、ついに離婚に向けてついに戦いが始まります。

臨戦態勢に突入です!!!

(実際の調停はまた次回)



↓↓↓応援クリックもよろしく↓↓↓

にほんブログ村 家族ブログ 離婚へ
にほんブログ村

恋愛・結婚(離婚)ランキング

2022/01/05

善は急げ

皆様こんにちは!はらぺこママです 



遅くなりましたが・・・・

🎍新年あけましておめでとうございます🎍  

このブログをお読みいただいている皆さまに

多くの幸せが訪れるようお祈りします✨





さて、では早速年明け最初の投稿です

前回、思わぬ形で夫の居場所を知ったはらぺこママですが

もう弁護士に委任した手前

自ら夫と連絡を取る事はしませんでした

夫の家族にも勤務先にも黙っていました

良心の呵責がなかったわけではありませんが

はらぺこママの利益のため

=はらぺこママと子供たちの将来を守るため

心を鬼にしてずっと無言を貫く事にしたのです

(このブログを書く今も口外していません)





ところで、夫と世帯が別れた事で

私が児童手当を受け取れる可能性が出てきました

という下りを前回書いて終わったんだっけな



そう、夫がいない今

実際に子供と共に生活しているのは自分

少ないパートの給料だけど

扶養範囲で短時間勤務だけど

実際に生計を立てているのは自分

それに離婚に向けて動き始めた今

少しでも早く手続きできるなら



という事で、夫の居場所を知った次の日には

ふたたび役所に押しかけました!

自分の銀行口座

こども医療費の受給者証

家族の保険証

前の日に取った住民票一式に

あと大事な離婚調停の期日通知書を持って



はらぺこママ、役所の児童手当の窓口で

「受給者を変更したいんです」

と申し出ました

はじめ職員の人からは

「一家の生計を得ている人に受給するものなので・・・」

と、暗に『夫に受給をするもの』とお断りの定型分を投げかけられましたが



「実は夫と離婚する方向で、いま調停も申し立てているんです」

「もう夫は引っ越ししていて、子供と生活しているのは私なんです」

と、持ってきた書類を職員に見せました

すると、書類に目を通した職員さん

「そういう事でしたか。それなら受給者をはらぺこママさんに変更する事ができますね。手続きしましょう」

「こどもの医療費助成も一緒に手続きができますよ」

と嬉しいお言葉が!!!

ありがたい!!!!

銀行口座も保険証も医療費の受給者証も

一緒に持ってきてよかったあああああ。・゜・(ノ▽`)・゜・。

その場で書類に記入をして

そのまま新しい子供の受給者証も発行してくれました!

ありがとうございます!!!!!!!!



最後に職員さんからは

「申請があった月の翌月分から支給されます。あと手続き自体は今回の内容で受付しておくので、後日マイナンバーカードを持ってきて下さいね」

とのお達しが

どうやら大事なものを忘れていたようで( ̄▽ ̄;)

マイナンバーカードか通知カードが必要なのですね





何度も役所に足を運ぶことにはなりましたが

しばらくするとはらぺこママあてに

児童手当の受給開始のお知らせが届きました

受給理由には

『監護・生計関係が発生』

と書かれていました

振込月にはちゃんと子供2人分の手当が振り込まれていました

わずかな手当でも直接入金されるのは助かります

そして、夫の居場所がわかってすぐに手続きできたことは

本当にラッキーだったのだと後になってわかるのですが

そのお話はまたいつか・・・



※児童手当の受給者変更※

離婚や別居に伴う児童手当の受給者変更については

当事者の様々なケースによって異なるようで

必ずしも変更ができるものではないみたいです

すぐ変更してもらえない可能性もあるので

気になる方はお住まいの役所で確認して下さいね





↓↓↓応援クリックもよろしく↓↓↓

にほんブログ村 家族ブログ 離婚へ
にほんブログ村

恋愛・結婚(離婚)ランキング